片頭痛


片頭痛


血管が拡張することでズキズキとした拍動性の痛みが生じるのが片頭痛です。
主にこめかみから目のあたりが発作的に痛み、痛みの発作は4時間~数日間続きます。
片側に現れることが多いですが、両側から痛むこともあり、痛みが起きると、光や音、においに敏感になるのが特徴です。
女性ホルモンと関連があるため女性に多く、20~40代女性に起こりやすい頭痛とも言われています。

片頭痛 片頭痛

片頭痛の原因


原因は明らかにされていませんが、完全主義、努力家、神経質な性格の人がなりやすいと言われています。体質にストレスや過労のほか、チーズやワインなど特定の食べ物や薬などが刺激となる場合もあります。

片頭痛の症状


片頭痛の症状は発作的にひどい頭痛が現れて、数時間から2~3日持続します。典型的片頭痛では、頭痛に先立つ症状として目がチカチカしてギザギザした光が見えたり、閃輝暗点を伴うことがあります。続いて片側あるいは両側がズキンズキンと激しく痛む症状が現れ、吐き気を伴うこともあります。また、頭痛の最中に体を動かすなどして頭の位置を変えると痛みが悪化するのも片頭痛特有の症状です。典型的片頭痛の他に、前ぶれがなく頭全体が痛む普通型片頭痛もあります。

片頭痛の予兆・前兆


予兆
 
胃が気持ち悪い、空腹を感じる、眠気、むくみ
 
前兆
 
キラキラした光が見えたり、ものがだぶって見える

 

片頭痛の対処


規則正しい生活を心がける
 
寝不足や寝過ぎをせず 、規則正しい食生活を心がけましょう。
チーズやワイン、薬などで片頭痛が起こる人はこれを避けましょう。
 
ストレス解消を心がける
 
緊張型頭痛と同じく、ストレスは頭痛の大敵。趣味やスポーツなど打ち込めることを見つけましょう。
 
起きてしまったら…
 
部屋を暗くして寝たり、痛む部分をアイスパックや氷で冷やします。
 
カフェインも効くのでコーヒーなどもおすすめです。(ただし、飲みすぎない様に)

閃輝暗点とは


片頭痛の前兆として現れることがあるのが、閃輝暗点(せんきあんてん)です。
視野の中にチカチカと光が出現する現象がおき、人により「稲妻のようだ」「ギザギザした光が見える」など見え方が異なります。

多くの場合、これが数分~数十分程度続き、治まった後に片頭痛の症状がおこることがあるため、「片頭痛の前兆」のひとつとされています。

※閃輝暗点が起こらない片頭痛や、起きても頭痛にならないケースもあります。

LINE UP

頭痛薬ナロンシリーズの製品ラインアップ

頭痛・生理痛に早く効く

ナロンエースT

ナロンエースT

繰り返すつらい頭痛に効く

ナロンエースPREMIUM

ナロンエースプレミアム

素早く溶け、頭痛によく効く

ナロンLoxy

ナロンエースLOXY

すぐ飲める、液タイプの頭痛薬

ロキソプロフェンT液

ナロンLOXY ロキソプロフェンT液

発熱時の解熱に

ナロンm

※7才から服用できます。アセトアミノフェン配合

頭痛・生理痛・発熱に

ナロン錠

※8才から服用できます。アセトアミノフェン配合

頭痛・発熱に

ナロン顆粒

※1才以上(1/4包)~ アセトアミノフェン配合