よくあるご質問

「グルコケア 粉末スティック」について

A.「グルコケア」は、食後の血糖値が気になる方に適した「機能性表示食品」です。食物繊維「難消化性デキストリン」を含んでおり、糖の吸収を抑えるので、血糖値が気になる方に適しています。

A.とうもろこしから作った食物繊維の「難消化性デキストリン」が糖の吸収を抑え、食後の血糖値の急激な上昇を抑えます。

A.血糖値が急上昇しすぎたり、断続的に高いと、血糖を下げる働きのあるインスリンの分泌量が増え、その結果、インスリンの効きが悪くなってしまいます。さらにこの状態が続くと、インスリンを分泌する膵臓の細胞が疲弊してしまいインスリンの分泌量も減少してきてしまいます。
この様にして、血糖値が高い状態が続くと糖尿病に発展してしまいます。

A.食事の際にお飲みください。食事に含まれる糖の吸収を抑え、食後の血糖値の急激な上昇を抑えます。

A.糖尿病の治療を受けておられる方は、事前に医師などの専門家にご相談の上、お召し上がりください。

A.「グルコケア」は糖の吸収を抑えますが、血糖値が正常な人が飲用しても血糖値を下げることはありませんので、血糖値が正常な人にも安心してお飲みいただけます。

「コレスケア キトサン青汁」について

A.「コレスケア キトサン青汁」は、九州地区で農薬を使わずに栽培した大麦若葉の青汁に、キトサンを関与成分として加えた「機能性表示食品」です。キトサンが入っておりますので、コレステロールが高めの方、コレステロールの吸収を抑えたい方におすすめです。

A.カニ由来の不溶性食物繊維「キトサン」がコレステロールを吸着し、吸収させないまま、体外へ排出します。

A.「コレスケア キトサン青汁」は、次のような方に特におすすめします。
・コレステロールが高めの方
・コレステロールの吸収を抑えたい方

A.原料にカニ(殻)を用いておりますので、甲殻アレルギーの方はお気をつけください。

A.特に時間を選ばずお召し上がりいただけますが、毎食後など、時間を決めていただくと飲み忘れを防げるため、より効果が出やすいと考えられます。

A.キトサンを酸味のあるジュースなどに溶かすと、苦味を感じるようになります。牛乳ではおそらく苦味を感じることはないと考えられますが、キトサンが牛乳中のたんぱく質と反応し、見た目が悪くなる恐れがございますので、ご承知ください。

「ミドルケア 粉末スティック」について

A.「ミドルケア 粉末スティック」は、中性脂肪が高めの方に適した「特定保健用食品」の粉末緑茶です。関与成分「モノグルコシルヘスペリジン」の働きにより、血中の中性脂肪(トリグリセリド)を低下させます。

A.オレンジの皮などに含まれるポリフェノールより作られる「モノグルコシルヘスペリジン」が肝臓での中性脂肪の合成を抑え、また、分解を促進することで、血中の中性脂肪を低下させます。

A.「ミドルケア 粉末スティック」は静岡県産の一番茶をたっぷりと使用した粉末緑茶です。甘味、旨味、香りが際立つ一番茶をたっぷり使用し、焙煎された玄米の香ばしさを加え、上質な風味のお茶に仕上げています。

A.「ミドルケア 粉末スティック」は、いつ飲んでいただいてもかまいません。1日1包を約130mlのお湯または水に溶かしてお飲みください。

A.オレンジ由来原料を含んでおりますので、オレンジアレルギーの方はご注意ください。

A.「ミドルケア 粉末スティック」は食品ですので、普通の緑茶等、他の食品と同様にお考えください。但し、治療の一環として食事について指導されていることもありますので、ご心配な方はかかり付けのお医者様にご相談ください。

「ファットケア スティックカフェ」について

A.「ファットケア スティックカフェ」は、体脂肪が気になる方に適した粉末スティックコーヒータイプの「機能性表示食品」で、脂肪の吸収を抑えます。

A.「ファットケア スティックカフェ」に含まれる「コーヒー豆マンノオリゴ糖」が食事中の脂肪の吸収を抑え、腹部の脂肪を減らすため、体脂肪が気になる方におすすめです。

A.食事の際にお飲みください。コーヒー豆マンノオリゴ糖が食事中の脂肪の吸収を抑えます。

A.冷たい水にもサッと溶けるので、アイスでもお楽しみいただけます。

A.ミルクや砂糖を入れて飲んでいただいても、おいしくお飲みいただけます。

「ナチュラルケア 粉末スティック<ヒハツ>」について

A.血圧低下作用を有するヒハツ由来ピペリンを機能性関与成分とし、血圧が高めの方の血圧を改善し、正常な血圧を維持する、「機能性表示食品」の粉末緑茶飲料です。

A.血圧上昇は、血管収縮因子や血管弛緩因子のバランスが崩れ、血管が収縮することによって起こります。ヒハツ由来ピペリンは、血管弛緩因子であるNO(一酸化窒素)に働きかけることで、血圧を低下させます。

A.ヒト試験では1日1回1袋の飲用を1~2週間続けることで高めの血圧を改善しました。(飲用を止めると摂取前付近に戻ります。)

A.ヒハツ由来ピペリンが、医薬品との相互作用を起こすという報告はございませんが、本品は疾病に罹患している方(投薬等治療を受けている方)を対象に開発された商品ではありませんので、疾病に罹患している場合は医師、薬剤師にご相談の上、お飲みください。

「グルコサミン トリプルプラス」について

A.食品ですので、特に決まった時間はございません。お客様のライフスタイルに合わせて、続けていただくことが重要です。

A.食品ですので、特に問題ありません。健康で活動的な暮らしを維持するためにも、続けて飲むことをおすすめします。

A.食品ですので基本的に問題ありません。ご心配な方は医師にご相談されることをおすすめします。

A.生活習慣の見直しも重要です。正しい姿勢を保つ、太り過ぎに気をつける、重いものを無理して持たないなど、負担を減らすよう日頃から心がけることも大切です。

Livita(リビタ)製品

ラインアップ

高めの数値が気になるあなたへ。

気になるワードをタップすると、
おすすめ製品が表示されます。

プレミアムケア 粉末スティック

プレミアムケア粉末スティック プレミアムケア粉末スティック

機能性表示食品

「プレミアムケア粉末スティック」は、食後血中中性脂肪、高めの血圧、食後血糖値、おなかの調子が気になる方に適した粉末タイプの緑茶です。

コレス&ミドルケア さらっとおいしい青汁

コレスケア&ミドルケア さらっとおいしい青汁 コレスケア&ミドルケア さらっとおいしい青汁

機能性表示食品

「コレス&ミドルケア さらっとおいしい青汁」は、LDL(悪玉)コレステロールと中性脂肪をまとめてケアできるエラグ酸配合の青汁です。


コレス&ミドルケア タブレット(粒タイプ)

コレス&ミドルケア タブレット(粒タイプ) コレス&ミドルケア タブレット(粒タイプ)

機能性表示食品

「コレス&ミドルケア タブレット(粒タイプ)」は、LDL(悪玉)コレステロールと中性脂肪をまとめてケアできるエラグ酸配合のタブレットです。


コレスケア キトサン青汁

コレスケア キトサン青汁 コレスケア キトサン青汁

機能性表示食品

「コレスケア キトサン青汁」は、LDL(悪玉)コレステロールが高めの方に適した商品です。コレステロールの吸収を抑え、LDL(悪玉)コレステロールを低下させるキトサンを配合した青汁です。

ナチュラルケア 粉末スティック<ヒハツ>

ナチュラルケア 粉末スティック<ヒハツ> ナチュラルケア 粉末スティック<ヒハツ>

機能性表示食品

「ナチュラルケア 粉末スティック<ヒハツ>」は、血圧が高めの方に適した粉末タイプの緑茶です。高めの血圧を改善するヒハツ由来ピぺリンを含有。


ナチュラルケア タブレット(粒タイプ)

ナチュラルケア タブレット(粒タイプ) ナチュラルケア タブレット(粒タイプ)

機能性表示食品

「ナチュラルケア タブレット(粒タイプ)」は、血圧が高めの方の血圧を改善するヒハツ由来ピペリンを含有したタブレットです。

グルコケア 粉末スティック

グルコケア 粉末スティック グルコケア 粉末スティック

機能性表示食品

「グルコケア 粉末スティック」は、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を抑制する機能がある「難消化性デキストリン(食物繊維)」を配合した粉末緑茶です。


グルコケア 粉末スティック 濃い茶

グルコケア 粉末スティック 濃い茶 グルコケア 粉末スティック 濃い茶

機能性表示食品

「グルコケア 粉末スティック 濃い茶」は、糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を抑制する機能がある「難消化性デキストリン(食物繊維)」を配合した粉末緑茶で、「グルコケア 粉末スティック」より濃厚な味のお茶です。


食後の血糖値が気になる方の タブレット(粒タイプ)

食後の血糖値が気になる方の タブレット(粒タイプ) 食後の血糖値が気になる方の タブレット(粒タイプ)

機能性表示食品

「食後の血糖値が気になる方のタブレット(粒タイプ)」は、食後血糖値が気になる方向けのサプリメントで、糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにするサラシア由来サラシノールを含有したタブレットです。


グルコケア タブレット(粒タイプ)

グルコケア タブレット(粒タイプ) グルコケア タブレット(粒タイプ)

機能性表示食品

「グルコケア タブレット(粒タイプ)」は、空腹時血糖値が気になる方向けのサプリメントで、高めの空腹時血糖値を低下させるナリンジンを含有したタブレットです。

ファットケア スティックカフェ モカ・ブレンド

ファットケア スティックカフェ モカ・ブレンド ファットケア スティックカフェ モカ・ブレンド

機能性表示食品

「ファットケア スティックカフェ モカ・ブレンド」は、BMIが高めの方向けのスティックコーヒーです。おなかの脂肪、体脂肪率、ウエストサイズを低下させる「コーヒー豆マンノオリゴ糖」配合。


ファットケア タブレット(粒タイプ)

ナチュラルケア タブレット(粒タイプ) ナチュラルケア タブレット(粒タイプ)

機能性表示食品

「ファットケア タブレット(粒タイプ)」は、肥満気味の方の体重やおなかの脂肪、ウエストサイズを減らすのを助ける「葛の花由来イソフラボン」(テクトリゲニン類として)を含有したタブレットです。

プリンケア 粉末スティック

プリンケア 粉末スティック プリンケア 粉末スティック

機能性表示食品

「プリンケア 粉末スティック」は、血清尿酸値が高め(5.5~7.0mg/dL)の方の血清尿酸値を低下させるアンセリン配合のお茶です。


プリンケア タブレット(粒タイプ)

プリンケア タブレット(粒タイプ) プリンケア タブレット(粒タイプ)

機能性表示食品

「プリンケア タブレット(粒タイプ)」は、血清尿酸値が高めの方向けのサプリメントで、血清尿酸値が高めの方の尿酸値を低下させるアンセリンを含有したタブレットです。

免疫ケア

免疫ケア 免疫ケア

機能性表示食品

「免疫ケア 粉末緑茶」は、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)の働きで、健康な人の免疫機能の維持に役立つ粉末緑茶です。

快眠ケアカプセル

快眠ケアカプセル 快眠ケアカプセル

機能性表示食品

睡眠の質、活気・活力感、ストレスが気になる方に。
クロセチン&GABAのW成分で睡眠時と日中のお悩みをケア。

瞳ケアカプセル

瞳ケアカプセル 瞳ケアカプセル

機能性表示食品

パソコン、スマートフォンをお使いの方に。アスタキサンチンの力で目・肩・腰をケア。

グルコサミン トリプルプラス

グルコサミン トリプルプラス グルコサミン トリプルプラス

栄養補助食品

「グルコサミン トリプルプラス」は、グルコサミンにプラスして7成分を凝縮し配合したタブレットです。

パルスイート カロリーゼロ

パルスイート カロリーゼロ パルスイート カロリーゼロ

食品

パルスイート®カロリーゼロは、食事を管理し、カロリー摂取を控えている方に適したカロリーゼロ・糖類ゼロの甘味料です。


パルスイート カロリーゼロ
(液体タイプ)

パルスイート カロリーゼロ (液体タイプ) パルスイート カロリーゼロ (液体タイプ)

食品

パルスイート®カロリーゼロ(液体タイプ)は、食事を管理し、カロリー摂取を控えている方に適したカロリーゼロ・糖類ゼロの甘味料です。


パルスイート

パルスイート パルスイート

食品

パルスイート®は、糖類ゼロ、同じ重さの砂糖と比較してカロリー60%カット(砂糖と同じ甘さの場合カロリー90%カット)の低カロリー甘味料です。

※本品10g(約14kcal)と砂糖約40g(約154kcal)との比較

減塩習慣

減塩習慣 減塩習慣

食品

減塩習慣は、食塩に比べ塩分(塩化ナトリウム分)を50%カットした食用塩です。

リビタ天然水

リビタ天然水 リビタ天然水

ナチュラルミネラルウォーター

リビタ天然水は、硬度の低い天然の軟水で、カルシウムやマグネシウムの含有量が少なく、サプリメントやクスリを飲む水として適しています。

リビタ大麦若葉青汁

リビタ大麦若葉青汁 リビタ大麦若葉青汁

栄養補助食品

リビタ大麦若葉青汁は、九州地区契約農場で農薬を使わず栽培したこだわりの有機大麦若葉に、水溶性食物繊維、カルシウム、オリゴ糖、セサミ(黒ごま)を加えた健康志向の栄養補助食品です。


ファイバープラスケア

ファイバープラスケア ファイバープラスケア

栄養補助食品

ファイバープラスケアは、九州産大麦若葉を主原料に、6種の植物由来食物繊維を独自のバランスで配合し、さらにビオフェルミン製薬の乳酸菌を加えた青汁です。