



- 国際スポーツ栄養学会の指針に掲載※1されている成分β-アラニンとカフェイン配合
- 必須アミノ酸BCAA※2やエネルギーの源クエン酸に加え、ビタミンB₁・B₂・B₆を素早く摂取
- 運動時の気持ちの切り替えにぴったりなシトラス風味(無果汁)
※1 J. Int. Soc. Sports Nutr. 2018, 1; 15(1): 38
※2 分岐鎖アミノ酸






- 消化吸収速度の異なる複数のエネルギー源を組み合わせたマルチカーボ組成
- エネルギーの源クエン酸に加え、ビタミンB₁・B₂・B₆を素早く摂取
- 運動時にもすっきり飲みやすいマスカット味(果汁10%未満)


-
野球 則本 昂大
コメント
先発のピッチャーとして、長く投げることも期待されています。
そのため、試合中のエネルギー摂取は意識していて、チームの栄養士と相談しながら、自分にあったものを摂るようにしています。
ゼリータイプは程よくおなかも満たされるのでよく活用するのですが、このゼリーは、吸収速度の異なるエネルギー源がはいっているところが試合中の栄養摂取に適していると思い、使っています。
マスカット味も好きな味なので、気持ちも上がります。




- 運動で消費した必須アミノ酸BCAA※1とエネルギーの源クエン酸を素早く摂取
- 1袋で1日推奨量※2のビタミンB₁・B₂・B₆を摂取
- 水に溶かさずそのまま飲める顆粒タイプ
運動時にも飲みやすい
トロピカルパイナップル風味
※1 分岐鎖アミノ酸
※2 日本人の食事摂取基準(2020年)15歳以上


-
ラグビー リーチ マイケル
コメント
ラグビーは、肉体的にも精神的にも、とても消耗が激しいスポーツです。
シーズンを通して戦い続けるためには、日々運動後の素早い栄養摂取が重要となります。
リポビタンパウダー for Sports は、練習や試合後に消費されたアミノ酸やクエン酸の摂取を素早く行うことができるので、とても心強いです。
いつでもどんな状況でも素早く摂取ができるところ、味がおいしく飲みやすいところが気に入っています。




- 水分中に分散した微細な氷を
そのまま飲める“アイススラリー”
「凍らせて飲む、リポビタン」(超冷感) - エネルギーの源クエン酸と
ビタミンB₁・B₂・B₆に加えて、
運動時に汗で失われやすい塩分を補給
水分と塩分を摂取できるため、
熱中症対策にも使用可能! - 美味しいハニーレモン風味(無果汁)


■おすすめの飲み方
- ①冷凍庫で4時間以上凍らせる
- ②常温で15-20分おく
- ③柔らかくなるまでしっかりもむ
- ④吸い込まずに手で押し出して飲む

-
陸上 野口 みずき
コメント
冷凍庫から出して15 ~20 分ほどすると飲み頃になるので、ランニング中の水分・栄養摂取にちょうど良いです。
ウエストポーチに入れてスタートすると、ある程度の距離を走ったあたりでちょうど良い柔らかさに。暑い時にはまず手のひらを冷やすのが効果的で、選手時代は氷を張ったタライに手を入れたりしていましたが、今は、リポビタン アイススラリー for Sports を握りしめています。
陸上 田中 希実
コメント
ポイント練習や試合の前などに活用しています。
練習では、特に多めのインターバルトレーニングの時に飲んでいます。
商品の特徴からも、私が行っている中長距離にはピッタリで試合が連戦の時や1日に予選・決勝の2 本を走る時などに使用しています。
※1 負荷の高い練習
※2 不完全回復を挟みながら運動(中強度~高強度)を繰り返すトレーニング方法