スクラムを受け止める首の強さと、押し負けない体重が必要でがっちりした選手が多いプロップ
ポジションナンバーは1番と3番!
その恵まれた体とパワーはまさにゾウ!?
ポジションナンバーは2番!
プロップよりも小さいものの、そのプレーの激しさは、まるでサイ!?
ラインアウトのジャンパーを任されるため、身長が高く、体の大きい選手がなることが多いロック
ポジションナンバーは4番と5番!
堂々と存在感のあるその姿は、まさにキリン!?
アタックもディフェンスも全力
タックルの機会も多く、ハートの強い選手が多いのがフランカー!
ポジションナンバーは6番と7番です!
突進力を武器とするそのプレーはイノシシのよう!?
フォワードを統率する司令塔のナンバーエイト
総合的な能力が必要とされ、キャプテンやフォワードリーダーを務めることも多い。
ポジションナンバーは8番。
その統率力と気高さはまるでライオン!?
素早い動きと判断力を持ち、パスで試合のリズムをつくるのがスクラムハーフ
猛獣使いのごとくフォワードを操る能力も必要!
ポジションナンバーは9番!
動物でたとえるなら、まるでサルのよう!?
サインプレーを出し、キックを使い分けて試合のリズムをつくるチームの司令塔。
ポジションナンバーは10番!
バックスの中ではコンタクトプレーが多く、タフな身体が必要
まっすぐ相手にぶつかっていく勇敢さが求められます
パスを受けて、相手を抜き去る俊足のトライゲッター
素早い動きで、一撃で獲物をしとめるさまはまるでチーターのよう!
守りでは最後の砦を努め、攻めでは臨機応変に攻撃に加わる
ポジションナンバーは15!
ワシのようにグラウンドを見渡し、チャンスを狙います