

2人分(調理時間:60分)
- 手羽先 … 6本(360g)
- ゆで卵 … 2個
- 大根 … 10cm(300g)
- ☆煮汁
- 酒 … 大さじ3
- 砂糖 … 大さじ1/2
- 塩 … 小さじ1/2
- オイスターソース … 大さじ1
- 八角 … 1個
- シナモンスティック … 1本
- 水 … 600cc
- 1.手羽先は関節の部分で切り分け、骨にそって切り込みを1本入れる。
- 2.大根は2.5cm幅の輪切りにし、厚めに皮をむく。片面に十字に1cmほどの深さの切り込みを入れ、切り口の角に包丁の刃をあて、浅くそぐようにして切り落とす(面取り)。
- 3.鍋に大根、かぶる程度の水(分量外:適量)を入れて熱し、煮立ったら弱火にして5分ほどゆでて水気を切る。
- 4.土鍋に☆を入れて混ぜ、手羽先、大根を入れて中火で煮立たせる。アクを取り除き、ふたをして弱火で40分ほど煮る。ゆで卵を加えて5分ほど煮る。
- 豚ひき肉 … 100g
- 鶏ひき肉[もも] … 100g
- じゃがいも … 2個(300g)
- 玉ねぎ … 1/2個(100g)
- にんじん … 1/2本(75g)
- キャベツ … 300g
- オリーブオイル … 大さじ1
- 粒マスタード … 適量
- ☆ソーセージ調味料
- 砂糖 … 小さじ1/2
- 塩 … 小さじ1/2
- こしょう … 少々
- ウイキョウ … 小さじ1
- パン粉 … 大さじ2
- 牛乳 … 大さじ2
- ★スープ調味料
- 酒 … 大さじ1
- 塩 … 小さじ1/2
- しょうゆ … 小さじ1
- ローリエ … 1枚
- 水 … 600cc
- 1.ポリ袋に豚ひき肉、鶏ひき肉、☆を入れて粘りが出るまでよくもみこむ(肉だね)。
- 2.袋の口をキッチンバサミで切り落とし、クッキングシートの上に肉だねを1/6量ほどしぼり出し、きつめにくるくると巻いて両端をしっかりとしぼる。同様に計6本作る。
- 3.耐熱皿に2を並べ、600Wのレンジで3分30秒加熱し、そのまま5分ほどおいて粗熱をとる(ソーセージ)。
- 4.じゃがいもは半分に切って水にさらして水気を切る。玉ねぎは縦2等分に切る。にんじんは縦2等分に切る。キャベツは切り口を下にして放射状に2等分に切る。
- 5.鍋にオリーブオイルを入れて熱し、ソーセージを入れて焼き色がつくまで中火で焼く。
- 6.★、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、キャベツを加え、煮立ったらふたをして野菜がやわらかくなるまで20分ほど弱火で煮る。
- 7.器に盛り、粒マスタードを添える。