腸活で身体を整えよう!腸活ナビ 腸活で身体を整えよう!腸活ナビ

さつまいものおやき ごま味噌味

さつまいものおやき
ごま味噌味

さつまいものおやき ごま味噌味の写真 さつまいものおやき ごま味噌味の写真
対象年齢 生後10ヵ月、調理時間 約15分、カロリー 85kcal(10個) 対象年齢 生後10ヵ月、調理時間 約15分、カロリー 85kcal(10個)

手づかみ食べが盛んな10ヵ月頃から食べられる、さつまいものおやつ。電子レンジを使って簡単に、耐熱容器1個だけで生地作りが完成します。食物繊維豊富なさつまいもに発酵食品の味噌を少量プラスして、味噌の塩味がさつまいもの甘みを引き立てます。多めに作って冷凍も可能です。

手づかみ食べが盛んな10ヵ月頃から食べられる、さつまいものおやつ。電子レンジを使って簡単に、耐熱容器1個だけで生地作りが完成します。食物繊維豊富なさつまいもに発酵食品の味噌を少量プラスして、味噌の塩味がさつまいもの甘みを引き立てます。多めに作って冷凍も可能です。

忙しいママにピッタリなレシピ 忙しいママにピッタリなレシピ

材料(10個分)

材料(10個分)


材料と分量 材料と分量

作り方

作り方


作り方1.さつまいもは皮をむき、ひとくち大に切る。 作り方1.さつまいもは皮をむき、ひとくち大に切る。

1.さつまいもは皮をむき、ひとくち大に切る。

1.さつまいもは皮をむき、ひとくち大に切る。

作り方2.耐熱容器に1と水を入れて蓋をして、電子レンジで2分加熱する。 作り方2.耐熱容器に1と水を入れて蓋をして、電子レンジで2分加熱する。

2.耐熱容器に1と水を入れて蓋をして、電子レンジで2分加熱する。

2.耐熱容器に1と水を入れて蓋をして、電子レンジで2分加熱する。

作り方3.さつまいもが熱いうちに食べやすいようにスプーンで潰し、Aを混ぜる。 作り方3.さつまいもが熱いうちに食べやすいようにスプーンで潰し、Aを混ぜる。

3.さつまいもが熱いうちに食べやすいようにスプーンで潰し、Aを混ぜる。

3.さつまいもが熱いうちに食べやすいようにスプーンで潰し、Aを混ぜる。

作り方4.10等分にして、食べやすい平たい丸に成形する。 作り方4.10等分にして、食べやすい平たい丸に成形する。

4.10等分にして、食べやすい平たい丸に成形する。

4.10等分にして、食べやすい平たい丸に成形する。

作り方5.片面に黒ごまをつけ、フライパンで両面を焼く。 作り方5.片面に黒ごまをつけ、フライパンで両面を焼く。

5.片面に黒ごまをつけ、フライパンで両面を焼く。

5.片面に黒ごまをつけ、フライパンで両面を焼く。

ポイント

ポイント


さつまいもは厚めに皮をむいてから計量して下さい。ポロポロして成形しづらい場合は水を小さじ1程度足すと良いです。焼く時は、テフロン加工のフライパンを使うと油なしで焼くことができます。フライパンにくっつく場合は少量の油を使って下さい。

さつまいもは厚めに皮をむいてから計量して下さい。ポロポロして成形しづらい場合は水を小さじ1程度足すと良いです。焼く時は、テフロン加工のフライパンを使うと油なしで焼くことができます。フライパンにくっつく場合は少量の油を使って下さい。

監修

監修

モコメシ 小沢朋子さん モコメシ 小沢朋子さん

モコメシ / 小沢 朋子さん

モコメシ / 小沢 朋子さん

フードデザイナー。VISION GLASS JP 代表。早稲田大学応用化学科卒業後、千葉大学大学院にてデザインを学び、インテリアデザイナーとして勤務。2010年フードデザイナー「モコメシ」として独立。食べ物から空間づくりまでをトータルに提案するケータリングを得意とする。その他、メディアへのレシピ提供、メニュー開発、広告のスタイリングなど。2018年より SHISEIDO THE TABLES フードディレクターを務める。著書に「モコメシ おもてなしのふだんごはん」(主婦と生活社)、「大人もサンドイッチ」(グラフィック社)。

フードデザイナー。VISION GLASS JP 代表。早稲田大学応用化学科卒業後、千葉大学大学院にてデザインを学び、インテリアデザイナーとして勤務。2010年フードデザイナー「モコメシ」として独立。食べ物から空間づくりまでをトータルに提案するケータリングを得意とする。その他、メディアへのレシピ提供、メニュー開発、広告のスタイリングなど。2018年より SHISEIDO THE TABLES フードディレクターを務める。著書に「モコメシ おもてなしのふだんごはん」(主婦と生活社)、「大人もサンドイッチ」(グラフィック社)。